|  | 
 
              
                
                  | 
 
                    
                      
                        | マシニング同時4軸加工(スクリュー・らせん・カム加工・)/複合加工の【株式会社ダイショウ】 |  |  |  
 |  |  | 
          
            |  | 
  マシニンング同時4軸加工とは・・・? 
 |  |  |  | 
          
            |  | 
              
                
                  | 当社の“特異”“得意”技術の「同時4軸加工」
 
 複合機(旋盤+ミーリング軸)が普及してきた昨今、同軸4軸、同時5軸という言葉もよく耳にします。
 マシニングにおいても同時5軸加工機が普及してきました。
 |  |  |  | 
          
            |  | 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 当社が行っているのは、マシニングによる「同時4軸加工」です。 縦型マシニングで一般的に行われる「X軸、Y軸、Z軸」による制御に加えて、X軸を回転させる「A軸」を他3軸と同時に制御して加工を行うことができます。
 
 旋盤品(●物)の後加工はもちろんのこと、スパイラル形状や、円筒形状の3次元加工、円筒形状に限らず、不定形状のワンチャッキング加工も行えます。
 
 |  |  |  |  |  |  | 
          
            |  | 
 
 |  |  | 
          
            |  | [加工内容]
 
 |  |  | 
          
            |  | ①旋盤 後加工、複合機などで行う加工
 
 
 円筒、円盤形状の側面における・・・
 ・角度割り出し 穴あけ加工
 ・角度割り出し ミーリング加工
 
 特徴
 :複合機などでは不足がちな「ミーリング剛性」が強いため、高硬度材や、難削材の後加工に適します。
 :旋盤加工後にワークをチャッキングしなおすため、複合機の加工精度(同芯度)とは、それ以下となります。
 
 
 
 
 
 
              
                
                  | ②同時4軸制御加工 
 
 
 
 |  
                  | (1)円筒形 |  |  
                  | 代表的なのが、円筒にスパイラル形状を施す加工です ネジ切りのような溝形状が想像されますが、不定ピッチ(徐変ピッチ)でも可能です。
 
 特徴
 3Dモデルを元に加工を行うことができるので、端部のフィレットや曲面上のC面など、自由に形状が設定できます。
 
 ex:スクリュー、らせん形状、カム形状など
 |  |  |  |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
            |  | 
 
 
 
              
                
                  | (2)不定形 
 |  |  
                  | 回転させながら、XYZ軸それぞれを同時に制御して三次元加工を行います。 下記写真の形状はその一例です。
 軸方向に凹部がなければ(刃物が届けば・・)、または仮想回転軸より放射状に
 出ている凸形状であれば基本的に加工可能です。
 
 「同時5軸加工でなければ加工不可能?」といった形状があればお問い合わせください。
 形状、用途により加工可能な場合があります。
 |  |  |  |  | 
          
            |  | 
 
 |  |  | 
          
            |  | [加工寸法]
 
 |  |  | 
          
            |  | 
              
                
                  | (1)スクロールチャックでの加工、円筒形の場合 
 ・大きさφ390×L=600
 ・積載重量100kg
 を目安にしてください。
 スクロールチャックの貫通穴により、ニゲ寸法が「φ44×L=200」程度取れます。
 
 加工内容、形状、重量により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
 
 |  |  |  |  | 
          
            |  | 
 
 |  |  | 
          
            |  | 
              
                お問い合わせ:技術営業:石塚
                  | (2)チルトテーブル使用の場合 
 ・400×300×200  を目安にしてください
 
 加工内容、形状、重量により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
 |  |  
 TEL 0467-86-6768 / Mail dyshow@nifty.com
 
 |  |  | 
          
            |  | top 
 |  |  | 
          
            |  |  |  |  |